View allAll Photos Tagged extrabokeh

I heard that it is the most uninteresting station in the Yamanote Line here. but I was able to find a lot of wonderful subjects.

On January 23, 2014 in Osaki.

-----

ここは山手線の駅の中で最も面白くない場所だと聞いていましたが、素敵な被写体をたくさん見つける事が出来ました。

2014年1月23日、大崎にて。

FaceBook

 

Google+

 

I thought of the method of fully acquiring exposure time. Because I wanted to try it, I decided to photograph it experimentally in the nearest observation deck from the office only for 30 minutes.

On January 16, 2014 in Civic Center, Bunkyo ward.

-----

ぼくは充分な露光時間を得る方法を思いつきました。 ぼくはそれを試してみたかったので、オフィスから最も近い展望台で30分だけテスト撮影してみることにしました。

2014年1月16日、文京区シビックセンターにて。

 

2016年8月5日から写真展を開催します。

くわしくはこちらを見てくださいね。

version of FINE ART TOKYO won a prise.

I like the photography using the magnifying glass recently. Many cooperators lend the hand to it. When a person living in the upper floors admits photography for approximately 30 minutes, in the case of extrabokeh, I am glad.

On April 28, 2015 in Tokyo Solamachi.

-----

最近僕は虫眼鏡を使った撮影が気に入っています。 それにはたくさんの協力者が手を貸してくれます。エクストラボケの場合、高層階に住んでいるかたが30分ほど撮影を許可してくれると嬉しいです。

2015年4月28日、東京ソラマチにて。

 

On the red carpet spread all over the gentle slope, a lot of couples who enjoyed photography of their own stopped. I decided to erase all of them by bokeh.

On November 15, 2014 in Ebisu garden place.

-----

なだらかな坂道に敷き詰められた赤い絨毯の上には、彼等自身の撮影を楽しむカップルがたくさん立ち止まっていました。 僕は彼らを全て消すことにしました。

2014年11月15日、恵比寿ガーデンプレイスにて。

in the night. The Man enjoying alone the amusement park. it is might only me.

-----

こんな時間に遊園地を一人で楽しんでいる男は僕だけだったかもしれませんね

Message sound of my smartphone is it of Sonic the Hedgehog.

-----

ぼくのスマホのメッセージサウンドはソニック・ザ・ヘッジホッグのリングを獲得した時の効果音です。

たくさんメッセージをいただくと、お得感が倍増されます。

In many cases, I may spend it alone because it is different from other people in an opinion without belonging to the group. It is not odd-man-out, but it is necessary to receive slightly lacking thought.

On September 18, 2014 in sunshine city, Ikebukuro.

-----

ぼくはいつも他の人と意見が違うので、集団に属さないで一人で過ごすことがあります。 それは仲間はずれではありませんが、少しさびしい思いを受け入れる必要があります。

2014年9月18日、サンシャインシティ、池袋にて。

 

丸の内のクリスマスイルミネーションがはじまりました。

今年はビルのなかにスケートリンクが出来たりしているようですね。

なんだかクリスマスが近づいてくる実感がわいてきて、わくわくします。

 

been abandoned to sunlight, this city destined to be solved in the darkness. But not panic anyone. because they know that the next day sunlight has been promised.

On December 17, 2014 in Nishishinjuku, Tokyo Metropolitan Government Office Building observation deck.

-----

日が暮れるのを嘆くよりも、明日の朝日に期待したほうが前向きな考え方かもしれません。

来年も初日の出を撮りに行こうかなっていう気持ちになってきました。

2014年12月17日、西新宿、東京都庁展望台にて。

 

last night, wind had sounded eerily here. The governor office may have good ventilation.

On January 26, 2014 in Shinjuku Sumitomo Building.

-----

ここでは風の音が不気味に響いていました。 首長不在の知事室は風通しがいいかもしれません。

2014年1月26日、新宿住友ビルにて。

I reached a birthday the other day. When I express age by a hex digit, it is 30 years old two years later. That means, I am still in my twenties. I decide to enjoy youth. It is only an ideal.

On September 20, 2014 in Shinjuku.

-----

先日ぼくは誕生日を迎えました。 16進数で年齢を表す場合、あと2年で30歳です。

ということは、ぼくはまだ20代。 青春を楽しむことにします。 それは理想ですが。

2014年9月20日、新宿にて。

 

It is necessary to lie in the ground to put up a tripod, and to look up in the case of my photography method. I do not recommend this photography method.

On November 13, 2014 in Roppongi Hills.

-----

僕の撮影方法の場合、三脚を立てて見上げるためには、地面に寝転ぶ必要があります。 ぼくはこの撮影方法を推奨しません。

2014年11月13日、六本木ヒルズにて。

It looks busy from flower to flower.

When he eat sweets all day I think he would want some salty taste for removing a bad taste.

In the case of me, solty taste becomes the mainstream.

花から花へと忙しそうです。

一日中あまいものを食べていたら、きっと口直しにしょっぱいものが欲しくなりますよね。

ぼくの場合は口直しがメインになりそうです。

Probably I updated the longest photography time in Snipers' Night on that day. Because it was past 10:00 when we began evaluation meeting, it was necessary for us to swallow more remorse with beer.

On August 8, 2014 in Shiba, Minato-ku.

-----

この日はおそらくSnipers' Nightでの最長撮影時間を更新しました。 反省会を始めたときには10時を過ぎていたので、僕たちはより多くの反省をビールで飲み込む必要がありました。

2014年8月8日、港区芝にて。

FaceBook

 

Google+

 

We shared both the wonderful memory and the failure. When I was weak, you supported me. It is the wedding anniversary of the 11th of us is May 31, 2014. I think I would like to make a lot of wonderful memories of family in the future.

On May 12, 2014 in Tokyo Tower.

-----

素敵な思い出も失敗も二人で共有してきました。ぼくが弱い時には彼女が僕を支えてくれました。 5月末で結婚11年、これからも素晴らしい家族の思い出をたくさん作っていきたいと思います。

2014年5月12日、東京タワーにて。

  

FaceBook

 

Google+

 

lights began to decrease little by little.

I must go home before the bridge disappears.

On May 18, 2014 in Daiba Park.

-----

シャッターを切るたびに、輝きが少しづつ消えていきます。

そろそろぼくも、あくびが出てきました。

橋が消える前に帰れるかな。

2014年5月18日、台場公園にて。

 

It seem to be able to taste the French food of ingredients of Tsukiji at a restaurant of 200m above the ground. Because It seem to be able to enjoy a night view on a terrace, I want to visit this restaurant if it becomes a little warmer.

On February 15, 2014 in Caretta Shiodome.

-----

地上200mのレストランで築地の食材のフランス料理を味わうことが出来るそうです。 テラスで夜景を楽しむことも出来るようですので、もう少し暖かくなったら訪れたい店です。

2014年2月15日、カレッタ汐留にて。

 

If I have to shoot in the quiet feeling, I feel the family living here. Enjoyable conversation and the delicious smell of warm dinner..., enough to feel them strongly, I now want to go home.

-----

静かな気持ちで撮影していると、ここに住んでいる家族の存在を感じる気がします。楽しい会話と温かい夕食の香り、それらを強く感じるほど、ぼくは家に帰りたくなりました。

 

毎年クリスマスシーズンの前に、ぼくは都内の主なクリスマスイルミネーションを全て撮影します。 この日は4箇所で撮影して、ここが最終目的地でした。

ちなみに、今年は表参道をまだ撮影できていません。

2014年11月13日、新宿サザンテラスにて。

-----

Before a Christmas season, I photograph all main Christmas illuminations of Tokyo every year. I photographed it in four places on that day, and here was the last destination.

By the way, I have not been able to yet photograph Omotesando this year.

On November 13, 2014 on Shinjuku southern terrace.

This is not a weapon. And it is not the fire of the high-rise house. on other day, I understood a method to secure an exposure, but it may be useless outdoors. I am hungry before I decide composition at the dark place.

On January 19, 2014 in Ichigaya.

-----

これは兵器ではありませんし、高層住宅の火災でもありません。 先日ぼくは露光時間を確保する方法を会得しましたが、それは屋外では役に立たないかもしれません。 暗い場所では構図を決めるまでにおなかがすいてしまいます。

2014年1月19日、市ヶ谷にて。

 

I went to try the lens which was new on that day.

I do not know it what kind of image comes out because I never photographed daytime scenery when I take it commonly. I want to take it by photowalk of the weekend in various ways.

On September 18, 2014 in Sunshine City, Ikebukuro.

-----

この日は新しいレンズを試しに行ってきました。

昼間の風景をぜんぜん撮影しなかったので、普通に撮るとどんな画が撮れるのか、わかりません。 週末のフォトウォークで色々と撮ってみたいと思います。

2014年9月18日、池袋サンシャインシティにて。

  

I went to Hakozaki on foot from the gallery of Kyobashi on that day. In the bridge around the Sumida River, colorful brightness was very wonderful, but unfortunately I photograph it and am finished because it has rained. I want to go round these outskirts again on the next time.

On August 1, 2014 in Shinkawa, Chuo-ku.

-----

この日は京橋のギャラリーから歩いて箱崎に行きました。 隅田川周辺の橋は色とりどりの輝きがとても素敵でしたが、雨が降ってきてしまったので、残念ながら撮影終了。 次回またこの周辺を巡ってみたいと思います。

2014年8月1日、中央区新川にて。

 

There seemed to be an observation deck on this tower. However, it do not seem to leave it open anymore now because the manner of the user was bad.

I expected the reopening of that observation deck all the time, but intend to go to here for a while because I found a more wonderful observation deck.

On July 19, 2014 in Harumi.

-----

この塔には展望台があったそうですが、利用者のマナーが悪かったので、今はもう開放していないそうです。

ぼくはあの展望台の復活をずっと望んでいましたが、もっと素敵な展望台を見つけたので、しばらくここに通うつもりです。

2014年7月19日、晴海にて。

 

It was heavy rain today, but the window here was wet slightly.

BTW, Where is a focus?

On July 24, 2014 at Nerima-ku government office.

-----

大雨の展望台で1枚だけ撮影してみました。

ボケの中に矢印を発見したので、ちょっと興奮しました。

夢中でシャッターを切ったんですが、焦点を失ったようです。

2014年7月24日、練馬区役所にて。

It may be a little lonely to walk in the Christmas illuminations alone. But, okay if you have a camera. Until it turns off, you can enjoy plenty.

-----

ひとりぼっちで歩くクリスマスイルミネーションはちょっと寂しいかもしれません。 でも、カメラを持っていれば大丈夫。 消灯するまで、たっぷり楽しめます。

 

It is sniper’s night on that day. we photograph the outskirts of the one Yamanote Line station at a night. It is the mission that we were assigned to.

Members are Takahiro Yamamoto, Motonori Ando, and me.

One member was missing on that day, but met again by a secret communication tool immediately.

On July 2, 2014 in Shinagawa.

-----

この日は久しぶりのスナイパーズナイト。 山手線の駅を一つづつ巡って、駅の周辺を撮影する使命を負っています。 この日は1名が行方不明になりましたが、秘密の連絡道具ですぐに再会しました。

2014年7月2日、品川にて。

 

my photo exhibition is being held.

 

informatipn:

www.tokyoartbeat.com/event/2014/07A4.en

-----

写真展開催中です。

 

会  期 8月22日[金]~31日[日] Open 11:00-19:00

会  場 Island Gallery

     東京都中央区京橋1-5-5 B1 tel / 03-3517-2125

入場無料 会期中無休

協  賛 マルマン株式会社 Canson Infinity

 

詳細はこちらまで。

islandgallery.jp/9987

 

1 2 4 6 7 ••• 12 13