View allAll Photos Tagged extrabokeh
The photographer catching a subject seriously seems to have possibilities to release a strong message.
On November 30, 2013 in Yokohama.
----
真剣に被写体に取り組むフォトグラファーは強いメッセージを放っている場合があるようです。
2013年11月30日、横浜にて。
彼の写真展は 3/9(日) まで開催されています。
I do not know whether it reach to my destination.
Something begins even if I stand an unreliable place when I step forward to one step.
I think surely, everyone are hesitating to it.
On May 18, 2014 in Odaiba.
-----
目的地にたどり着けるかはわからない。
心もとない足元でも、一歩を踏み出してみないと何も始まらない。
つながりを信じて、進んでみようかな。
ためらっている場合じゃないですね。
2014年5月18日、お台場にて。
When I takes a extrabokeh picture, I may have a hard fight. On that day of me brilliance did not look as expected. I decided to photograph scenery commonly unwillingly in such a case.
On October 14, 2014 in Kita-topia observation deck, Ohji.
-----
エクストラボケ写真を撮影する場合に苦戦することがあります。 この日はぼくの期待通りに光彩が見ませんでした。 そんな時は、仕方なく普通に風景を撮影することにします。
2014年10月14日、王子、北とぴあ展望台にて。
A boy did a private talk to mother near me.
"That man very strange," I heard his voice properly.
On March 31, 2015 at Nerima-ku government office, Tokyo Japan.
-----
僕のちかくで男の子がお母さんに内緒話をしていました。
「あのひと変だよ」 ってちゃんと聞こえました。
2015年3月31日、練馬区役所にて。
When approximately 50 people use it from 30, one pleasure boat is told to be able to enjoy it at a rate at the same level as a Japanese restaurant. The kitchen is comprised in the ship, and the passenger can enjoy tempura or sushi. Approximately 30 pleasure boats floated in Tokyo Bay on that day. When 10-minute fireworks were over, most ships left here. Would they have time to enjoy tempura?
On November 23, 2013 in Odaiba.
-----
一艘の屋形船は30人から50人ほどで利用すると、料理店とおなじくらいの料金で楽しめると言われています。 船内にはちゃんと調理場が備えられていて、乗客は天婦羅や寿司などを楽しむことができます。 この日、東京湾にはおよそ30艘の屋形船が浮かんでいましたが、たった10分間の花火が終わると殆どの船はここを去りました。 彼らには天婦羅を楽しむ時間があったのでしょうか。
2013年11月23日、お台場にて。
There was a strange clock in my house in a childhood. A silver ball falls into the ditch of the upper section one for one minute, and up to four form a line. When the fifth dropped, all the balls fall. And it is added one to a line under one step. As for the second step, one ball expresses five minutes, and up to 11, the third step are up to 11 in one an hour.
All those balls fall when it becomes just at 12:00.
It was a very pleasant clock, but the noise was very noisy in the middle of the night.
On August 11, 2014 in Rainbow Bridge, Odaiba.
-----
ぼくが子供のころ、家には変わった時計がありました。 上段の溝に銀色のボールが1分に1つ落ちて、最大4こ並びます。 5個目が落ちるとボールは全部こぼれて、1段下に1つならびます。 2段目はボール1個が5分を表して最大11個、3段目は1時間に1つで最大11個です。
12時ちょうどになると、それらのボールが全部落ちます。
とても楽しい時計でしたが、深夜にとてもうるさかったです。
2014年8月11日、レインボーブリッジにて。
I have begun to display a Christmas tree in my home from yesterday.
Santa doll dances with shake hip in near the tree every year. However, it broke and did not seem to work.
As children were very discouraged. I decided that I dance with shake hip in place of him.
-----
きのうから我が家のクリスマスツリーを飾りはじめました。
ツリーのそばで毎年ずっと腰を振って踊っていたサンタさんが、どうやら動かなくなってしまったようです。
子供たちが落胆していたので、ぼくが腰を振って躍ることにしました。
In the book which I watched in childhood, the electric wave which the TV station emitted was pictured in form of the lightning. How do you think the shape of the mail and messages?
On June 22, 2014 Setagaya carrot tower.
-----
子供のころ見た本では、テレビ局の発する電波は稲妻の形で描かれていました。 メールやメッセージはどんな形でしょう。
2014年6月22日、世田谷キャロットタワーにて。
Ai Nikkor 50mm f/1.4 with Panasonic DMC-GX7
September 26th, 2015
Jindai Botanical Garden, Chofu, Tokyo, Japan
I took a taxi on this expressway on a day before this day. This is the first time that I picked up a taxi on an expressway. 27 bridges seemed to be built over this river, but I took only these neighboring several of them.
On July 28, 2014 in 63 building, Seoul.
-----
この日の前日、ぼくはこの高速道路でタクシーに乗りました。 高速道路でタクシーをピックアップしたのは初めてです。 この川には27本の橋が掛けられているそうですが、僕はこの周辺の数本しか撮りませんでした。
2014年7月28日、ソウル63ビルにて。
It is sniper's night on that day. we go round the Yamanote Line stations one by one and take night scenery here. I think that probably it is held in April on the next time recently because I am slightly busy.
On January 23, 2014 in Osaki.
-----
この日はスナイパーズナイト。山手線の駅をひとつずつ巡って夜の風景を撮り歩きます。
最近僕は少し忙しいので、おそらく次回は4月に開催されると思います。
2014年1月23日、大崎にて。
I could see a forest tower of Roppongi Hills near this tower, but seem to have been swallowed up by a snowslide of the light.
On March 23, 2014 in World tlade center building, Hamamatsucho.
-----
この塔の近くには六本木ヒルズの森タワーが見えますが、光の雪崩にのまれてしまったようです。
2014年3月23日、浜松町世界貿易センタービルにて。
このあたりは海外からの旅行客がたくさん写真を撮っているので、人の流れを撮ってもほとんど問題ありません。
もしこれが新宿の場合、攻撃的な雰囲気の風貌の方に呼び止められて、僕の写真に彼らが写っていないか確認を求められたことが何度かあります。
僕の場合はほとんど人物を特定できないので問題になったことはありませんが、みなさんもどうぞ気をつけてくださいね。
素敵な笑顔を撮ってあげると、お互いに気持ちよく打ち解けられるかもしれません。
Anyone needs some small decision every day. I order another one cup of beer after having examined it well.
On November 2, 2014 in Yomiuri Land Amusement Park.
-----
誰でも毎日なにか小さな決断を必要としています。 ぼくはよく検討した上で、もう一杯注文しちゃいます。
2014年11月2日、よみうりランドにて。
This observation deck is on the top floor of the building of 240m. When a broadcasting tower of 634m to show in the distance is the form of the ship, it may be more fun.
On August 3, 2014 in Ikebukuro sunshine city.
-----
この展望台は240mのビルの最上階にあります。 遠くに見える634mの電波塔が船の形だと更に楽しいかもしれません。
2014年8月3日、池袋サンシャインシティにて。
As many couples talk about love in the observation deck, I feel directing it in a photograph. I pray for their happiness.
On March 6, 2015 in Yokohama.
-----
展望台ではたくさんのカップルが愛を語らっているので、ぼくはそれを写真で演出しているような気分になります。 彼らの幸せを願います。
2015年3月6日、横浜にて。
I met many friends at last weekend. And we drank much beer. It was wonderful weekend for me.
BTW, It was decided that I participated in some photo exhibitions. The detailed information posts it to here some other time.
On September 7, 2014 in Yurakucho.
-----
先週末は、ぼくはたくさんの友達に会いました。 そして、ぼくはたくさんのビールを飲みました。 僕にとってとてもすばらしい週末でした。
ところで、ぼくは幾つかの写真展へのに参加することが決まりました。 詳しい情報は改めてポストします。
2014年9月7日、有楽町にて。
A new member joined we Snipers on that day, but we forgot to take her photograph.
On September 11, 2014 in front of World Trade Center building, Hamamatsucho, Tokyo.
-----
この日は僕達Snipersに新しいメンバーが加わりましたが、僕達は彼女の写真を撮り忘れました。
2014年9月11日、浜松町にて世界貿易センタービルにて。
photowalk of this day was over in the evening. This is one of a few bokeh. It was time suitable for bokeh, but I was not able to stand beer from now on.
On February 2, 2014 in Shinjuku.
-----
この日は光源以外の被写体を主体に撮ったので、これは数少ない玉ボケのひとつです。 これから玉ボケに適した時間でしたが、ビールが僕を招いていました。
2014年2月2日、新宿にて。
Man and woman of Roppongi feels earnest than Shinjuku. The reservation of the restaurant may be unnecessary in Shinjuku, but is necessary in Roppongi.
On November 13, 2013 in Keyakizaka,Roppongi.
-----
新宿よりも六本木のカップルのほうが真剣な気がします。 新宿ではレストランの予約が不要な場合がありますが、六本木では必要です。
2013年11月13日、六本木ケヤキ坂にて。
The second half of the 1990s, this is towering on the site a huge pool that was here, have been torn down. At the time, I was looking forward to what fun facilities whether built, but because there was no fun place anything else here, I no longer visit here unawares.
September 18, 2014, at the Sunshine City observatory, Ikebukuro.
-----
1990年代の後半、ここにあった巨大なプールが取り壊された跡地にこれはそびえています。 僕は当時、どんな楽しい施設が造られるのかを楽しみにしていましたが、ここには他に何も楽しい場所がなかったので、いつのまにかここを訪れなくなりました。
2014年9月18日、サンシャインシティ展望台にて。
on that day, Masato Terauchi asked me a question when I went on the platform in Shibuya Hikarie. Can you change the color of bokeh freely?
I made an answer. I cannot change it. These are colors such as the light of the house of somebody, or the signal.
I thought later. What is the source of light of the purple?
On June 14, 2014 in Roppongi Hills.
-----
先日、渋谷ヒカリエで登壇させていただいた時に、玉ボケの色は自由に変えられるのか、とのご質問をテラウチマサトさんからいただきました。
ぼくは、それぞれの色はどなたかのお家の明かりや信号などの色なので変えられませんとお答えしました。
でも、むらさきの明かりは一体何でしょうね。
2014年6月14日、六本木ヒルズにて。
It is approximately 1.5 kilometer from Shinjuku to Hatsudai. I did not know that it was a popular town so that 3 traffic lanes were necessary.
On April 21, 2013 at Shinjuku Station south exit, Koshu Road.
-----
新宿から初台まではおよそ1.5キロメートル。3車線が必要なほど人気のある街だとは知りませんでした。
2013年4月21日、新宿駅南口、甲州街道にて。
It was like a cloud. I wanted to walk here. But body weight regulation is a little worried. I may need to eat a lot of little more vegetables.
November 2, 2014, at Yomiuri Land amusement part, Kanagawa.
-----
それはまるで雲のようでした。 ぼくはここを歩いてみたかったんですけど、体重制限が少し心配です。 ぼくはもう少し野菜をたくさん食べる必要があるかもしれません。
2014年11月2日、よみうりランドにて。
I enjoyed the out of season cherry blossom viewing.
This day was a very cold night, there was a need to carry a whiskey bottle to warm my body.
This work was published in the Flickr Blog. Thank you.
Because I drank until the middle of the night on that day, the last train disappeared. I took the taxi of the large van for the first time, but do not remember ride comfort because I slept to my home.
On July 19, 2014 in Harumi floor 40.
-----
この日は深夜まで呑んだので、終電車がなくなりました。 大型バンのタクシーに初めて乗りましたが、家まで寝ていたので、乗り心地をおぼえていません。
2014年7月19日、晴海フロア40にて。
I thought that here was a town to enjoy beer. Because photography was very fun on that day, there were only some time to drink beer to us.
On October 28, 2014 in Shimbashi.
---
ここはビールを楽しむための街だと思っていました。 でもこの日はとても撮影が楽しかったので、ぼくたちにはビールを飲む時間があまり残されていませんでした。
2014年10月28日、新橋にて。
I participate in a photo exhibition held here.
-----
写真展のご案内
10月1日~10月19日、ここで開催される写真展に参加します。
リコーイメージングスクエア銀座 ギャラリー A.W.P
写真展「名もなき者たち 2014」
場所:東京都中央区銀座5-7-2 三愛ドリームセンター8F
開館:11:00~19:00(最終日16:00まで)※入館は閉館時間30分前まで
詳しい情報は こちら をご覧ください。
When I see a train run away, I was a feeling with a sense flowed in the time.
Please look also videos of this.
October 16, 2014, at Mejiro Bridge.
-----
走り去ってゆく電車を見ていると、時間に流されている感覚を体感した様な気分になりました。
これの動画も見てくださいね。
2014年10月16日、目白橋にて。
As a white source of light is very strong, in the case of this subject, I cannot expose it for a long time very much. I put on ND filter on that day and took this. It is the product which stacked two pieces of PL filters. I saw mesh appeared in bokeh for the first time.
On April 18, 2015 in Odaiba.
-----
この被写体の場合、白い光源がとても強いので、あまり長時間露光することが出来ません。この日、ぼくはNDフィルターを装着してこれを撮りました。 それはPLフィルタを2枚重ねたような製品です。 ぼくはボケの中にメッシュが表れるのを初めて見ました。
2015年4月18日、お台場にて。