View allAll Photos Tagged blog
Read more about this at http://www.meatwave.com/blog/thai-beef-rolls-with-sweet-chili-sauce-grilling-recipe.
No Fran's. Lendo na revista Época a matéria de capa sobre blogueiros. Quem precisa de desktop? Parabenizei a eles pela matéria ali mesmo, via comunicador instantâneo e e-mail, via Pocket PC Phone Edition. Por sinal, de onde também blogo e de onde leio blogs. Viva a mobilidade!
ゴール手前でビッグサプライズです。
なんと山田花子さんが日本から応援に駆けつけてくれました。
詳しくは、
9月中に放送予定の
「世界!弾丸トラベラー」(毎週土曜 深夜放送)をお楽しみに。
それにしても寛平さんを探すのは、相当苦労したみたいですよ。
あまりの突然の出来事に、寛平さんも思わず、、、、。
そして本日のゴールはシャンティ城の前。
本当に足の調子は良さそうで、
ついに大台に突入しました。
走行距離 54.1km
所要時間 11時間4分
総移動距離 25019.7km
寛平さん、
本日は見事70kmを走破しました。
寛平さん「今日はホンマにファンの方達多かったな!
俺も一国一城の主になったんちゃうか。」
光代さん「お城にも色々あるやないの、寛ちゃんのお城はどこ?」
寛平さん「たけしさんや紳助、さんまちゃんが江戸城や姫路城、大阪城とするなら、
俺は福山城くらいにはなったんちゃうか」
光代さん「全然知らへんわ」
寛平さん「福山城って有名ちゃうかもしれへんけど、ちゃんとしたお城やで」
光代さん「私、オンリーワンよりナンバーワンの方が好き!
だってお嬢様だもの」
寛平さん「アホな事を言うな。」
デビット「寛平さんは福山城と言うより“あしたのジョー”ですよ。」
ブーヤン「それ燃え尽きてる廃人じゃん、白くなってるよ。」
光代さん「デビット…、私より面白い事言っちゃダメ!」
移動距離 70.0km
所要時間 12時間53分
総移動距離 16355.0km
そして明日はいよいよ○○です!
Visit My Blog:
Pieces Of My Heart at-
An entertaining glimpse into the daily doings of a domestically-challenged super-mom. The Journey: Home-schooling my wonderful, sweet, loving, unique little boy with Asperger's Syndrome. The Mission: Having it all... and learning how to juggle it! The Objective: Love... for God, Family, Friends, and Myself!
At the baby shower we were asked to design a Onesie for the new baby. This was mine, I hope to get this on a shirt for sale at my Cafepress shop.
yaa.. akhirnya.. the blogger tee dah sampai ke tangan aku.. dah lama tunggu baju ni.. terima kasih kat cik saffawati @ saffawati.com yang sudi menerima tempahan.. tapi kan cik saffa.. mana url kat belakang baju saya..? takde url blog saya di situ.. tapi tak mengapalah.. =)
baju ni sapai kat kuala krai dah lama.. pos opis kuala krai ada kol aku kata ada bungkusan pos laju utk aku.. maklum la.. posmen tak masuk kawasan kampung aku tu.. then aku suh bapak aku tlg amikkan.. then dia suruh la opis boy kat kilang bapak aku tu gi amik.. tetibe bapak aku kata takde pun brg tu kat pos opis.. then aku try call balik.. tak dapat.. then aku suh bapak aku try call.. adeh.. ade je brg tu eh.. pos opis ni men2 plak eh..
pastu aku suh bapak aku tlg bawakkan baju tu ke png.. sebab every weekend bapak aku akan dtg png utk tgk adik aku kat hospital.. aku ingatkan dia tinggal kat umah akak aku.. di pi tinggal kat hospital lak.. huhu.. xpe r.. dia suh aku g tgk adik aku la tu.. haha.. mmg aku nk g pun tp aku ada exam.. 2 minggu x pi melawat dia..
soo.. hari sabtu leps kau terpaksa g la jga dia seba dia kata dia mungkinl kena BMA.. kak long aku kena kerja.. xda org nak jaga dia.. so, aku pi la jaga dia.. xpe r.. exam pun 13hb ni.. ada masa lg..
sooo... bapak aku, adik aku ngan akak aku tertanya2 menda la salam bungkusan tu.. aku bgtau je.. baju dak2 blogger.. bapak aku tnye dari mana baju tu.. amerika ke..a, aku cakap ya.. sebab kat situ ad tulis amerika.. hahahaa.. pastu aku explen la kat dia yg baju tempat kat blogger mesia je..
hurmm.. terfikir gak.. bile masa sesuai utk pakai baju ni ya..? heheh..
PS - tenet usm kalau time hujan je mesti buat hal.. nak jadi cam astro ke..? ooops..!!
Rosewoodcarpentry - Test blog
Proficient at the following tasks: stain-grade trim work, hang doors, drill and set door hardware, set windows, layout for stairs and common rafters, read blueprints, utilize appropriate math skills.
Mathematical skills and analytical skills necessary to do material estimates.
Furniture is the mass noun for the movable objects intended to support various human activities such as seating and sleeping. Furniture is also used to hold objects at a convenient height for work (as horizontal surfaces above the ground), or to store things.
Rosewood Carpentry provides premium carpentry services at low costs
[BELANTTI]
ᴅʀᴀᴍᴀᴛɪᴄ ʟᴀꜱʜᴇꜱ - ʟᴇʟ ᴇᴠᴏ x
ɪɴꜱᴛᴀ ʙʀᴏᴡꜱ - ʟᴇʟ ᴇᴠᴏ x
ʟɪᴀ ʟɪᴘꜱ - ʟᴇʟ ᴇᴠᴏ x
mainstore: maps.secondlife.com/secondlife/Legenda/187/97/698
Jennifer is definitely a great Blythe collector! Her collection is really impressive by numbers as well as by the beauty of her customs, which come from some of the best artists. In less than 2 years, her dolly family has grown to nearly 90 dolls, which is one of the highest speed collecting rate in the Blythe community! Jennifer is a lucky and happy collector, and Mademoiselle Blythe's blog is very pleased to welcome her and get to know more about her.
Read the interview here:
www.blythe-doll-fashions.com/2010/10/29/great-collector-i...
temporary banner until i figure out the theme for the page. i think the theme for all my blogs is "until-i-figure-out-the-theme-for-the-page".
XD
Wootwootdootandmoot. So excited to get off crutches.
Meantime, the blog. sunburnsideup.wordpress.com
ブレーンバ〜ンの女の子のお母さんから頂いた差し入れで昼食です。
寛平さん「遠くから来てくれるだけで嬉しいのにやな、差し入れまで持ってきてくれて、ありがたいわ。
ホンマ気にせんでええのに。」
たくさんの差し入れ、スタッフ一同美味しく頂きました。
ありがとうございます。
応援してくださるみなさまへ
寛平さんをはじめスタッフ一同、みなさんのたくさんの応援のおかげで、
日々、アメリカの広さを実感しながら確実に東へ、
まずは第1関門のロッキー目指し順調に進んでおります。
ここ何日か寛平さんと走りながら話しているのは、
応援に来てくれるのは本当にありがたいことなのですが、
あまりにも長距離から来られる方が多いので、
「帰りに事故などに遭わないか」、「無事に家に着いたのか」など、
本当に心から心配をしております。
なれないアメリカの食生活、
しかし皆さんからのたくさんの差し入れのおかげで、
これまで体調を崩すことなく走ってこれました。
皆さんが「チーム寛平」の事を思う気持ち、本当にありがとうございます。
しかし最近、寛平さんスタッフは、
差し入れが皆さんの負担や無理に繋がっているのではないかと考えはじめています。
ブログからも皆さんの熱い応援、しっかりと「チーム寛平」には届いておりますので、
みなさんもくれぐれも無理はしないようにお願いします。
「アースマラソン」は、今後もっともっと大きな波となり、
必ず地球を一周し、頑張って日本に帰りますので、
これからも応援よろしくお願いします。
同行スタッフより
30y3 Spanish photography now ha dedicado una entrada a mi último trabajo "From nowhere onwards". Con texto de Andrea Filippin y poema de Raymond Carver. www.30y3.com/esp/?p=278
I've put the finishing touches (or the not-quite-so final finishing touches) on my blog. Check it out! There is a way with CSS! Now I just need to get everything XHTML compliant.