Back to album

198_01

171122

 

avexnet.jp/column_detail.php?id=1000199

 

初のソロアルバムは恋愛モード全開!?“BOBBY (from iKON)”の曲作りを支えるものとは?

2017-11-22

 

 

 

インタビュー

“BIGBANG”の系譜を継ぐモンスターグループ、“iKON(アイコン)”からメンバー初となるソロアルバム『LOVE AND FALL』を11/29にリリースする“BOBBY(バビー)”。世界22カ国のiTunesチャートで1位を獲得したこのアルバムに、今回、新たに2曲分、日本語歌詞をつけて発表。21歳の若者らしい恋愛観と人生観に溢れたアルバムについて、聞いてきました。

 

 

日本語のアルバムで苦労したのは?

 

 

—日本でのソロアルバムリリース、おめでとうございます。

 

BOBBY)ありがとうございます。

 

 

—今回のアルバムは、「I LOVE YOU」と「RUNAWAY」、新たに2曲分、日本語バージョンをつけたもので、日本のファンにとってはとても嬉しいものとなっています。日本語の歌詞で苦労したところはありましたか?

 

BOBBY) やっぱり発音ですね。韓国語にはない音があるので、そこはちょっと大変でした。

 

 

—「つ」とか?

 

BOBBY)「つ」もそうだし、「ざ」もそうだし……

 

 

—いま、私の質問に即、日本語で返していただけましたけれど、日本語の勉強はいかがですか?

 

BOBBY)頑張ってますが、まだまだ僕には大変です。

 

 

—アルバムのリード曲でもある「I LOVE YOU」と「RUNAWAY」、韓国語バージョンと日本語バージョン、両方聴かせていただきましたが、全く違和感ないですね。

 

BOBBY)今回は自分で歌詞も曲も作っているのですが、日本語の発音が合わない場合はやむを得ず別の単語を使いますした。けど、全体的な歌詞の世界観は変わっていない。違和感を感じさせないように、いろいろ工夫しています。

 

 

—「I LOVE YOU」のサビの部分、韓国語の「サランへ~♪」というところを日本語でなんていうのかなと楽しみにしていたら「I LOVE YOU~♪」になっていましたね。

 

BOBBY)メロディと単語の組み合わせを考えながら歌詞を作っているんですけれど、その部分は日本語より英語にしたほうがいい組み合わせになるかな、というのもあって英語を使いました。

 

 

—日本語はまた次回に持ち越しということで(笑)。“BOBBY”さんは英語がお上手だから、得した気持ちになりました。

 

BOBBY)ありがとうございます。

 

 

曲作りを支える恋愛観&人生観

 

 

—アルバム全体では、恋愛の歌が多い印象なんですが、ご自身の恋愛観は反映されていますか?

 

BOBBY) 「I LOVE YOU」は、自分の実際の経験ではなく、ネットマンガを見てそこからイメージして作ったモノです。恋愛のシチュエーションだったり、恋愛中の気持ちの変化だったりを「自分だったらどうか?」と、想像しながら作っています。

 

 

—アルバム2曲目の「RUNAWAY」は、長い間温めた曲だともうかがいました。

 

BOBBY) 「RUNAWAY」はデビューして間もないころに作ったので、発表までに時間が経っている曲です。週末、仕事が終わって帰り支度をしている車の中で、ふと窓の外を見たら、自分と同年代の人たちが遊んでいる姿が見えた。そのとき「あの人たちはこんな風に楽しそうに時間を過ごしながら、思い出を作っているのに、自分はなぜ、ああいうことができないのだろう」という気持ちを乗せて作った曲です。

 

 

—年相応でありたい、という気持ちもあったのでしょうか?

 

BOBBY)趣味が仕事になってしまったので、趣味がひとつなくなったとも言えます。けれど自分の置かれている職業的な立場で考えると、行動ひとつ、発言ひとつ、気を使わなければならない。そんな自分の感情を歌った曲です。

 

 

—ソロアルバムを作って、自分自身に変化はありましたか?

 

BOBBY)恋愛に限らず、人間関係で学ぶことは多いです。自分はどう行動すべきか、自分自身の感情にも気づく場面が増えた。そういうところは成長したともいます。自分の身近にいる人には、なるべくポジティブな思いを与えたいという気持ちはあります。

 

 

日本の女性に対して思うこと

 

 

—もう少し恋愛絡みの話を聞きたいのでお伺いしますが、好きな女性のタイプが(アメリカン・コミックスのヒロイン)「ワンダーウーマン」とのことですが、強い女性が好みなのですか?

 

BOBBY)ワンダーウーマン、好きです。恋愛関係として、ということだけではなく、自分の身近には性格のはっきりした、強めの人にいて欲しい。そういう女性からは学べるところも多くて、幸せな恋愛関係になれるんじゃないかなって思います。

 

 

—そんな女性が好みだという“BOBBY”さんから見て、日本のファンや女の子の印象はいかがですか?

 

BOBBY)明るく、ピュアで、可愛い。

 

 

—いいところばっかり?

 

BOBBY)でも、人のことを気にし過ぎとも思います。他の人に迷惑をかけたくないという思いが強いですね。

 

 

—それはいい意味で? それとも……

 

BOBBY)両方です。もっと自由に、もっと自分の好きに行動してもいいと思います。

 

 

ソロでもグループでも、かっこいい姿を見せていきたい

 

 

—“iKON”というグループでの活動と、ソロでの活動の違いは感じますか?

 

BOBBY)ソロの場合、1曲のなかで伝えたいメッセージを全部自分で決めていかなければならないので、それが大変でした。けれどその分、自分の思いをいっぱい出せるのがいいですね。

 

 

—他のメンバーからソロ活動に対して、フィードバックなどありますか?

 

BOBBY) 最年長の“JAY”からはアルバムが完成する前からアドバイスをたくさんもらいました。具体的に、冷静に、客観的にアドバイスしてもらったので助かりました。メロディや日本語に対しても意見してもらえました。

 

 

—ソロ活動は、以前からやりたいと思っていたのでしょうか?

 

BOBBY)デビューして以来、達成したかった目標のひとつですね。“iKON”として達成したい目標とは別に、個人的に達成したかった目標です。

 

 

—ソロとしてデビューした今、“iKON”というグループの一員としては、今後どうしていきたいですか?

 

BOBBY) グループのメンバーとは、普段の生活の中でも、「どんなアーティストが好きなのか」「どういう音楽がやりたいか」などアイデアを共有し合っています。ソロ活動を始めたからといって、それが変わることがありません。ソロにしても、グループにしても、何をやってもカッコいい姿を見せたいという気持ちはあります。

 

 

—カッコいいといえば、“BOBBY”さんはモムチャン(※編集部注/鍛えられた肉体美)ですよね。ミュージックビデオの水着姿も素晴らしかったです。

 

BOBBY)ありがとうございます(照)。トレーナーさんに教わって自分に効果のあるウエイトトレーニングを行っています。鍛え始めのころはガッツリやっていましたが、今はメニューを調整しながら、必要なときにやっています。見せられる体でいなければならないという思いもあるし、自己満足でもあります。

 

 

—最後に、日本のファンの方にメッセージをお願いします。

 

BOBBY)まずはいつも応援してくれてありがとうと、感謝を伝えたいです。今回のアルバムを聴いてみなさんがどう思ってくださるのか、まだわからないですけれど、いつもカッコいい作品を聴かせたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

310 views
0 faves
0 comments
Uploaded on November 23, 2017