Back to photostream

ENBAN MESSAGE ACT2010

ENBAN MESSAGE ACT2010

PhotoCopyright(C) Hideki Ishihara Tokyo JAPAN

hi-photo.jp/index.html

北條不可思HP 

fukashihojo.com/index.html

フォトドキュメント:縁絆メッセージアクト2010[September 11, 2010]

fukashi.blog50.fc2.com/blog-entry-167.html

 

 

北條不可思【愚羅牛】:ほうじょうふかし【ぐらぎゅう】

 

 法名/釋難思(しゃくなんし)

 

 

広島県出身1961年10月14日生まれ

 

浄土真宗本願寺派・僧侶:シンガー・ソングライター

 

浄土真宗本願寺派・東京首都圏都市開教専従員(1986~2005)

 

浄土真宗本願寺派・眞信山蓮向寺住職(1991~)

 

日本仏教を代表する伝統宗派の ひとつである、浄土真宗本願寺派

 

本山・龍谷山本願寺(西本願寺)○京都市下京区堀川通花屋町下る

 

宗祖廟所・大谷本廟(西大谷)○京都市東山区五条(東山五条)

 

東京首都圏別院・本願寺築地別院(築地本願寺)東京都中央区築地

 

 

 

★2012年/平成24年に宗祖親鸞聖人没後750年を迎える浄土真宗本願寺派に僧籍を頂き、

 

親鸞聖人が表現し体現された非僧非俗の風格を仰ぎ 無位無官、在野の僧侶としての活動を基とし1981年(昭和56年)得度を機に"Song & BowzuMan=歌うお坊さん"

 

Message Performing Artistとして、『縁』と『絆』『命の尊厳』と『心の平安』を

 

キーワードに国内外で、国境・人種・文化・信教・・・・をも越えたメッセージパフォーマンス(コンサート、音楽講演)と作品制作(CD・BOOK・etc)を中心に独自の音楽表現活動を展開。

 

布施によって生かされている者としての分限・分際の自覚から、商業音楽・商業講演・

 

商業出版、政治・社会運動等とは、一定の距離を保ち、深く関心を持ち敬意をはらいつつ、日本国内外のさまざまな人々から、その立場を越えて、様々な形の支援と協賛を得て、その活動を続けている。

 

 

284 views
0 faves
2 comments
Uploaded on November 16, 2011
Taken on September 25, 2010