daisuke iida
monk
07/22(Thu)
NewStyleCommunicationLounge 「MONK.」vol.2
- GIRL'S SPECIAL -
OPEN : 20:00 ~ 24:00
CHARGE : FREE!!
VENUE : Ucess the lounge ( www.ucess.jp )
GIRL'S DJ :
■maiちゃん(trip's angels),
3年前からイベントのオーガナイザーを始め、東京中で最も話題を作り出すbuzz クリエーター、そして
No.1 ハードコアパーティーガールとして名を馳せる。現在は、グラソービタミンウォーター、www.shoesofprey.jpな ど多岐に渡るブランドのフリーランスPRを行い、またDJ活動も勢力的に行っている。彼女の選曲は80's POP,フレンチエレクトロ、hip-hop 、そしてどんなジャンルでもダンスフロアを沸かせる曲をpick.連日更新されるmaiのパーティーレポートブログはこちらから!www.maisassygirl.blogspot.com
■DJ MEGU
超人気ガールズアパレルブランドのショップ店員として働く傍ら都内のクラブ、カフェを拠点とし、ファッション系パーティなどのDJを多数務める。ヴォーカルハウス~エレクトロ~R&Bとフェミニンな選曲眼で特に女の子からの支持を多く集めている。
■DJ あずき
MainContents :
■THE BODYSHOP
英国のコスメブランド。創業1976年、そして今年で日本上陸20周年を迎えるザ・ボディショップから、満を持して8/6(金)新登場するのが”スパウィズダム《ジャパン》”。世界各地の美の智慧を集め、スパの伝統から着想を得たボディケアシリーズで、昨年発売されたアフリカ・モロッコ・ポリネシアに続く第四弾シリーズです。豊かな自然に囲まれ、美と健康を育む入浴文化が根付く、日出づる東洋の国、日本。その完璧な美しさにインスパイアされて誕生した”スパウィズダム ジャパン“を、今回のイベントでは発売前にいち早くご体験いただけます!
1) スパウィズダム ジャパン 体験ブース
無料ハンドトリートメントサービス実施!
2) ベイクドラスティングパウダー 体験ブース
好きなだけ試せる!
その場でパーティメイクを完成させちゃおう!
その他、スパウィズダム全シリーズを試せるタッチ&トライコーナーもあります。
世界各地の果実や花々の豊かな香りに包まれて、極上のドリームタイムへ誘います!
■SoCo Lime Shot (SOUTHERN COMFORT)
ショットじゃない ショット?!『SoCo Lime Shot』従来のショットのイメージを覆す "新しいショットスタイル"。
SoCoとは?
Southern Comfort(サザンカンフォート)は、その頭文字から海外ではSoCo(ソコ)の愛称で親しまれています。果実やスパイスなど100種類以上の原料がミックスされたフルーツフレーバーのリキュールです。
バルーンインスタレーション :
■Rouvle Balloon Design (www.rouvle.com)
アパレルデザイナーの経験で培った感性と視点で配色や素材を構成し、Club・Lounge・Shop・商業施設などの空間の装飾を施しています。
お野菜:
■男子野菜部
おいしい野菜、食べてますか?
いま食べさせたいものを食べさせる。
Farmer's Marketで活動中、野菜大好き「男子野菜部」の3人が農家さんと一緒に新鮮な野菜で会場をROCK。
Live Drawing(似顔絵) :
■kaz (senseseeds inc.)
1979年6月生まれ。アーティスト、イラストレーター。
2002年音楽関係を中心とした某グラフィックデザイン会社を退社後独立、イラスト、グラフィックデザインを軸にマルチクリエーターとして活動を開始。イラストを中心にCDジャケット制作や企業の広告等を手がける。
その傍ら、広告を中心としたグラフィックデザイン会社の専属イラストレーターを努める。それらを経て、2005年アーティストとして活動を開始。
2008年には、ポートランド(アメリカ)にあるCOMPOUND GALLERYにて、初の海外での個展を行なうなど、国内のみならず海外にも活動の幅を広げ、精力的に活動中。
現在、ライブペイントや壁画等を中心に、自分自身の線にこだわり、表現の可能性を追求している。
OtherContents :
■ビジョンボード - みんなの夢や目標を共有しよう!-
about「MONK.」:
「MONK.」とは、Mix(=混合、付き合う)、Opportunity(=良い機会、チャンス)、New Knowledge(=新たな情報、知識)をテーマに、仕事やプライベートで出会った方々とより交流を深める事によって、「新たな知識と人間関係(=未来への可能性)」を学び、そこで得た知識をイベントの来場者の皆様に向けてアウトプットしていく事をコンセプトとした、新感覚のコミュニケーションラウンジイベントです。
様々なカルチャーや文化が発信されている原宿を舞台に、デザイナー、クリエイター、アーティスト、モデル、企業関係者等を中心に、自分自身がいま何をしているか?これから何をしたいか?を語り合いながら、様々なジャンルの人との交流を図る事を主としたラウンジイベント。「ここに行けば何か新しい情報が得られる。」「新たな繋がりを作れる。」「ここにいる人達なら何か面白い企画を生んでくれそう。」など、新たな可能性を感じられる空間を皆様に提供致します。
Information :
Mail / monktokyo@gmail.com
Twitter / monktokyo
Ucess the lounge / www.ucess.jp
monk
07/22(Thu)
NewStyleCommunicationLounge 「MONK.」vol.2
- GIRL'S SPECIAL -
OPEN : 20:00 ~ 24:00
CHARGE : FREE!!
VENUE : Ucess the lounge ( www.ucess.jp )
GIRL'S DJ :
■maiちゃん(trip's angels),
3年前からイベントのオーガナイザーを始め、東京中で最も話題を作り出すbuzz クリエーター、そして
No.1 ハードコアパーティーガールとして名を馳せる。現在は、グラソービタミンウォーター、www.shoesofprey.jpな ど多岐に渡るブランドのフリーランスPRを行い、またDJ活動も勢力的に行っている。彼女の選曲は80's POP,フレンチエレクトロ、hip-hop 、そしてどんなジャンルでもダンスフロアを沸かせる曲をpick.連日更新されるmaiのパーティーレポートブログはこちらから!www.maisassygirl.blogspot.com
■DJ MEGU
超人気ガールズアパレルブランドのショップ店員として働く傍ら都内のクラブ、カフェを拠点とし、ファッション系パーティなどのDJを多数務める。ヴォーカルハウス~エレクトロ~R&Bとフェミニンな選曲眼で特に女の子からの支持を多く集めている。
■DJ あずき
MainContents :
■THE BODYSHOP
英国のコスメブランド。創業1976年、そして今年で日本上陸20周年を迎えるザ・ボディショップから、満を持して8/6(金)新登場するのが”スパウィズダム《ジャパン》”。世界各地の美の智慧を集め、スパの伝統から着想を得たボディケアシリーズで、昨年発売されたアフリカ・モロッコ・ポリネシアに続く第四弾シリーズです。豊かな自然に囲まれ、美と健康を育む入浴文化が根付く、日出づる東洋の国、日本。その完璧な美しさにインスパイアされて誕生した”スパウィズダム ジャパン“を、今回のイベントでは発売前にいち早くご体験いただけます!
1) スパウィズダム ジャパン 体験ブース
無料ハンドトリートメントサービス実施!
2) ベイクドラスティングパウダー 体験ブース
好きなだけ試せる!
その場でパーティメイクを完成させちゃおう!
その他、スパウィズダム全シリーズを試せるタッチ&トライコーナーもあります。
世界各地の果実や花々の豊かな香りに包まれて、極上のドリームタイムへ誘います!
■SoCo Lime Shot (SOUTHERN COMFORT)
ショットじゃない ショット?!『SoCo Lime Shot』従来のショットのイメージを覆す "新しいショットスタイル"。
SoCoとは?
Southern Comfort(サザンカンフォート)は、その頭文字から海外ではSoCo(ソコ)の愛称で親しまれています。果実やスパイスなど100種類以上の原料がミックスされたフルーツフレーバーのリキュールです。
バルーンインスタレーション :
■Rouvle Balloon Design (www.rouvle.com)
アパレルデザイナーの経験で培った感性と視点で配色や素材を構成し、Club・Lounge・Shop・商業施設などの空間の装飾を施しています。
お野菜:
■男子野菜部
おいしい野菜、食べてますか?
いま食べさせたいものを食べさせる。
Farmer's Marketで活動中、野菜大好き「男子野菜部」の3人が農家さんと一緒に新鮮な野菜で会場をROCK。
Live Drawing(似顔絵) :
■kaz (senseseeds inc.)
1979年6月生まれ。アーティスト、イラストレーター。
2002年音楽関係を中心とした某グラフィックデザイン会社を退社後独立、イラスト、グラフィックデザインを軸にマルチクリエーターとして活動を開始。イラストを中心にCDジャケット制作や企業の広告等を手がける。
その傍ら、広告を中心としたグラフィックデザイン会社の専属イラストレーターを努める。それらを経て、2005年アーティストとして活動を開始。
2008年には、ポートランド(アメリカ)にあるCOMPOUND GALLERYにて、初の海外での個展を行なうなど、国内のみならず海外にも活動の幅を広げ、精力的に活動中。
現在、ライブペイントや壁画等を中心に、自分自身の線にこだわり、表現の可能性を追求している。
OtherContents :
■ビジョンボード - みんなの夢や目標を共有しよう!-
about「MONK.」:
「MONK.」とは、Mix(=混合、付き合う)、Opportunity(=良い機会、チャンス)、New Knowledge(=新たな情報、知識)をテーマに、仕事やプライベートで出会った方々とより交流を深める事によって、「新たな知識と人間関係(=未来への可能性)」を学び、そこで得た知識をイベントの来場者の皆様に向けてアウトプットしていく事をコンセプトとした、新感覚のコミュニケーションラウンジイベントです。
様々なカルチャーや文化が発信されている原宿を舞台に、デザイナー、クリエイター、アーティスト、モデル、企業関係者等を中心に、自分自身がいま何をしているか?これから何をしたいか?を語り合いながら、様々なジャンルの人との交流を図る事を主としたラウンジイベント。「ここに行けば何か新しい情報が得られる。」「新たな繋がりを作れる。」「ここにいる人達なら何か面白い企画を生んでくれそう。」など、新たな可能性を感じられる空間を皆様に提供致します。
Information :
Mail / monktokyo@gmail.com
Twitter / monktokyo
Ucess the lounge / www.ucess.jp