Back to photostream

Spring water well.

About 8,500 years ago, a great eruption of Mt. Fuji brought amount of lava to Kakita River area. The lava, named " Mishima Yoganryu--the Mishima Lava Flow", is characterized by its many holes, which makes it easy to water to go through it. This is one of the spring spots among many other springs. The total amount of the water is estimated about 100 million tonnage per day.

 

富士山周辺に降った雨や雪が水を通し易い多孔質層の三島溶岩流の間を地下水と成って約40km離れた所に大量に湧き出ます。柿田川と成るその湧水量は約100万㌧/1日 と推定されてます。

 

この湧水井戸の深さは砂地の底まで4~5mに見えますが, 底無し沼みたいになっていて, 過去にスマホで撮影していた人が誤って井戸に落としたそうです。ハイ, さようならです💦😢

 

21世紀に残したい日本の自然百選(1983年)

日本名水百選(1985年)

ふるさと いきものの里100選(1989年)

静岡県のみずべ100選(1991年)

国指定天然記念物(2011年)

ユネスコ世界認定ジオパーク(2018年)

1,380 views
56 faves
18 comments
Uploaded on April 18, 2024
Taken on April 17, 2024