MASAHIRO MIYASAKA
Drag to set position!
星景写真家 宮坂雅博 ご用命、ご相談は
写真のはる hal-photo.com/
または 昼神観光局 hirugamionsen.jp/
2024.12.6 19:30~NHK長野 撮るしんスペシャル 阿智村園原 帚木(ははきぎ)と昴(すばる)の撮影の様子が放送されました!
2024.3.2 NHK総合 突撃!カネオくん にて 阿智村:しぶんぎ座流星群の火球と半水面星景写真の撮影の様子が放送されました!
2020.11.27 長野放送 19:00~ NBS フォーカス信州 田毎の月 出演しました!
宝島社 人気プラネタリウム・クリエーターが作った世界一美しい星空の教科書 写真を多数採用されました
store.tkj.jp/shopdetail/000000010184/
スターフライヤー航空2019カレンダー(壁掛タイプ)国内銀賞に続き、ドイツ国際カレンダー展でも銀賞を受賞しました!!
スターフライヤー航空2019カレンダーが、第70回全国カレンダー展 銀賞・審査員特別賞(善本喜一郎賞)のW受賞
カレンダーのデザイン総合評価です関係者の皆様に感謝!! 表紙は 阿智村治部坂高原スキー場の黄花コスモスです
スターフライヤー航空(SFJ) 2019カレンダー星景写真を採用いただきました(1月から12月)
JR東日本びゅうたび 五箇山の冬景色&船で行く秘湯「大牧温泉」記事を担当しました 2019.2.26
www.viewtabi.jp/articles/19021902
JR東日本びゅうたび HIGH RAIL1375&高峰温泉ランプの宿記事を担当しました 2018.7.18
www.viewtabi.jp/articles/18071801-2
JR東日本びゅうたび 富士芝桜まつり記事を担当しました 2018.5.22
www.viewtabi.jp/articles/18052301
JR東日本びゅうたび 上高地記事を担当しました 2017.8.8
www.viewtabi.jp/articles/17080801-2
JR東日本びゅうたび 阿智村記事を担当しました 2017.7.4
www.viewtabi.jp/articles/17070401
企画展 切手でみる星の物語展 スカイツリーソラマチタウン9F
阿智村の星空展示会2016.11.1から17行います
www.postalmuseum.jp/event/2016/08/hosinomonogatari.html
山と渓谷社 2016.8発売
HAPPY MOUNTAIN 山で見つける50の幸せ
富士見台高原の星空採用いただきまいした
モンベル 東京御徒町店(京町店は7月開催しました)
日本一の星空【阿智村】星景写真展
7月23日(土)~8月21日(日)
sva.jp/information/2016/07/in-1.php
雑誌 月刊:清流 2016年8月号に記事を掲載いただきました
National Geographic Ideas and Insight From Explorers
voices.nationalgeographic.com/2016/04/26/lake-suwas-shint...
2016.4.27 ナショナルジオグラフィックに諏訪湖御神渡り写真提供
月光写真は 小松由利江 宮坂雅博 共作
2016年3月11日金曜19:00 日本テレビ沸騰ワード10 “星空写真業界”
鹿屋市 阿智村ロケ出演しました! 宮坂雅博 小松由利江
www.ntv.co.jp/futto/?n_sclbtn=t
阿智村浪合地区で星景写真撮影会を行います
鹿児島県鹿屋市リナシティかのやにて星景写真教室2015_11月7日(土) 開催しました
2015B11月6日 23:00~ フジテレビ 全力!脱力タイムズ
にて阿智村の星空を紹介させていただきました
三菱自動車アウトランダーPHEVの星空撮影活用について阿智村内で撮影実施および感想をご説明させていただきました、環境にやさしい電気自動車(PHEV)は今後、星空撮影に大いに活用可能と考えます
三菱自動車
www.mitsubishi-motors.co.jp/outlander_phev/lifestyle/epis...
東洋経済オンライン
toyokeizai.net/articles/-/84315
大阪 ABC朝日放送 特番2015年9月27日15:00放送の
千原ジュニアの暴れん坊シニアとおともします
阿智村ヘブンスそのはらで 平泉成さん 千原ジュニアさんに
撮影方法をご説明させていただきました。
啓林館 平成28年度中学校3年理科(サイエンス)教科書に
作品を採用して頂きました、ありがとうございました。
銀河を見上げるタンポポ
www.flickr.com/photos/43894176@N07/6943390735/in/dateposted/
阿智村園原 はゝき木館で5月2日と6月6日講演会,撮影会を開催します!!
sva.jp/information/2015/04/05020606.php
2015年3月28日(土) NHK総合『桜満開!星は満天!記憶に残る“宇宙絶景”』19:30~20:45 に小松さんと高知県仁淀川町ひょうたん桜の中継で生出演しました!
www.nhk.or.jp/space/info/zekkei.html
NHKコズミックフロント特設ページ 独自撮影技法"露光中ピント絞り可変法"をご紹介していただきました(上記番組で現地撮影して紹介された作品掲載)
www.nhk.or.jp/space/info/zekkei_photo.html
2015.3発売 昭文社 絶景からはじまる旅 信州・北陸 に採用いただきました (見開き2ページ 阿智村富士見台と白駒池)
www.mapple.co.jp/mapple/news/2015/02/4949.html
www.mapple.co.jp/topics/news/assets_c/2015/02/10-11-9479....
www.mapple.co.jp/mapple/column02/items/zekkei.html
2015.2 輝北天球館にて写真コンテストの審査を小松さんとさせていただきました(多数の応募ありがとうございました)
www.facebook.com/HuiBeiTianQiuGuan
2014.12 洋泉社 一度は見たい!日本一百景 阿智村 花桃と天の川掲載いただきました
www.yosensha.co.jp/book/b185660.html
阿智村園原 はゝき木館で12月13日~3月30日まで写真展開催中、ミニ講座、ミニ講演会1月10日 2月7日開催します!!
hirugamionsen.jp/news/post-1215.html
hahakigi-kan.jimdo.com/%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%...
10月4日~諏訪市 社会福祉法人こころ 展示会開催
10月30日15:00から宮坂 小松 スライド説明会
10月18日午後 阿智村昼神温泉朝市広場にて
ダイハツコペン星景写真展示 DVD紹介などさせていただきます
Panorama Drive with Achimura
copen.jp/enquete/entrance?slug=achimura
地元ジャズミュージシャンHeavens' Jazz Alliance との音楽コラボDVD
(地元民の撮影、地元民の音楽、地元野菜の朝市場で "地モノ"としてご紹介^^)
10月11日 鹿児島県鹿屋市輝北天球館にて講演会、写真展開催
www.facebook.com/HuiBeiTianQiuGuan?hc_location=timeline
10月4日 諏訪市 社会福祉法人こころ 展示会開催
9月27日 ヘブンス園原で展示会行いました 地域限定オリジナルDVD販売中
月刊ガルヴィ2014年10月号 地球の旅人 掲載いただきました。
入笠湿原のリンドウと銀河鉄道(宮坂雅博、小松由利江)
www.j-n.co.jp/books/?goods_code=02471-1000-14
諏訪地域の女性フリーペーパ ゆ・ら・す 小松由利江さん特集ページ
www.yurasu.com/person/2014_autumn
2014年9月4日~30日 パリミキ諏訪店にて ”鹿屋・輝北の星景"写真展開催(宮坂雅博 小松由利江 2名共6日は会場に居ます)
www.paris-miki.co.jp/store/0366/
2014年8月30 NHK BSプレミアム21:00宇宙遺産100 (地元、木曽町などでロケ放映出演!)
コズミックフロント取材班の皆様には先般大変お世話になりました。
www.nhk-ondemand.jp/program/P201400127400000/
『天空の楽園』 Heavens' Jazz Alliance
sva.jp/info/2014/08/post-15.html
カメラマガジン2014.8月号 エイ出版社
夏の星景記事(宮坂雅博 小松由利江) 掲載いただきました。
blog.sideriver.com/camera/2014/07/71920148-a537.html
地球書館 驚きの星空撮影法
デジタル一眼と三脚だけでここまで写る!宮坂、小松 独自撮影技法 露光中ピント絞り可変法を紹介いただきました。
www.chijinshokan.co.jp/Books/ISBN978-4-8052-0876-2.htm
世界の絶景 日本編 掲載いただいた、阿智村富士見台
www.facebook.com/photo.php?fbid=574073232713859&set=a...
原村八ヶ岳美術館で写真展を開催しました!!4月5日~6月15日
yma.yatsugatake-ncp.com/?eid=1331403
twitter.com/yatsugatake_mus/status/478131226750898176
Thank you very much for Bonnier Corp
Popular Photography
www.popphoto.com/how-to/2014/02/photography-tips-shooting...
JR東海 新幹線のグリーン車に置かれる雑誌 ひととき
2014年2月号『未来へつなぐ、ニッポン』に掲載されました、ありがとうございました。(木曽三岳 白川氷柱群です)
富岡市役所ならびに市民の皆さんの特別な撮影協力を得て、写真展を11月に開催しました ご来場ありがとうございました(アトリエUE 11月16~24日)
科学技術振興機構発行 サイエンスウインドウ2013秋号
[特集]空の向こうに生命を探す見開きページに採用されました
スタッフの皆様へ感謝申し上げます
sciencewindow.jst.go.jp/backnumbers/detail/67
長野県観光マップの表紙に小松由利江さんの御射鹿池の夜が採用されました、嬉しいです^^)/
www.nhk.or.jp/shinshu-blog/400/123416.html
NHK長野放送局様 長野県観光課様 ありがとうございました。
スタービレッジ阿智
阿智村 ヘブンスそのはら にて 7月27日~11月4日 写真展行います。
ameblo.jp/ogitmoon/entry-11582601053.html
また治部坂高原スキー場にて平行して写真展を行いました。
2013年7月7日 阿智村にて講演会と写真展を開催しました、ありがとうございました。(写真展7日~12日)
2013.6.27 21:00中川翔子レギュラー番組「しょこたんのヲ」#7
宇宙特集にて星景作品をパネル展示いただきました。
live.nicovideo.jp/watch/lv141975915
長野県観光課発行の季刊信州夏号2013に掲載されました。
www.shinshu-dc.net/2013/summer/sp1/272
星空作品撮影についてドイツ製FLM三脚シリーズのレポート
日本テレビ未来シアター2013年4月19日 23:30から放映されました
スタッフの皆さんありがとうございました ^^)
www.ntv.co.jp/mirai-theater/20130419.html
2012年12月22日 7:30から NHKおはよう日本で放映されました
www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/report/20121222a.html
2012年12月7日 19:30 NHK撮るしんスペシャルで放映されました
スタッフの皆さんありがとうございました。
2013年撮るしんカレンダーに2名共採用されました
www.nhk.or.jp/nagano/ohisama/shiru1207/monthly/index.html
www.nhk.or.jp/nagano/shiru/past/121207.html
BBC Sky at night magazine December 2012
The Royal Observatory Greenwich Astronomy Photographer of the Year 2012 Calendar Februaryã2013Thank you!!
BBC Sky at night マガジンカレンダーに採用されました
2012年11月18日 読売テレビ大阪ほんわかテレビで放映されました
スタッフの皆さんありがとうございました
www.ytv.co.jp/honwaka/oa/n20121118.html
Astronomy Photographer of the Year 2012
Winners: Earth and Space
www.rmg.co.uk/whats-on/exhibitions/astronomy-photographer...
I am very glad. Thank you very much for everyone. (^_^)
英国王立グリニッジ天文台コンテスト "地球と宇宙部門"優勝しました
上記コンテストの写真集です、2枚採用されました。
www.amazon.co.jp/gp/product/0007482809/ref=oh_details_o09...
Thank you Loyce Bairã(^_^)
intothenightphoto.blogspot.co.uk/2012/09/two-worlds-in-on...
2012年9月 めがねのパリミキ下諏訪店で写真展開催しました
www.paris-miki.co.jp/store/0366/
2012年5月 太田屋ふれあい広場ミラノサローネで
写真展を開催しました。
Nice job !! EOS magazine staff.
Thank you very much (^_^)/
EOS_magazine July-September 2012 p64, 065
英国EOSマガジン2012年夏号に 独自撮影技法の
"露光中ピント絞り可変法"を説明させていただきました
米国シャッターバグマガジンに、露光中ピント絞り可変法で
撮影した作品が掲載されました。
thanks to Skye Hohmann !
www.shutterbug.com/content/shooting-stars-night-sky-tips-...
This article is in the Shutterbug Magazine's Expert Photo Techniques issue this month.
I'm glad to be here with my amazing friend and star shooter Arafinwë!
www.flickr.com/photos/arcamenel/6309243915/
三菱東京UFJニコスの2012年カレンダーに採用されました
カレンダーの題名 宮坂雅博 "地上の星景"
www.bk.mufg.jp/credit/minasama/cam/201109_calendar/index....
NHK 朝ドラ おひさま のサウンドトラックのアルバムに
採用されました
www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%B2%E3%81%95%E3%81%BE-%E3...
東日本大震災を復興支援する米国ミュージシャンのみなさんの
カバーに採用されました。
Earthquake disaster reconstruction aid of Japan
Pale Blue Dot
synthellecmusic.com/album/pale-blue-dot
www.amazon.com/dp/B00533C1RO/ref=cm_sw_su_dp
アメリカ航空宇宙局NASAのAPOD 2010.11.17 採用されました。
Thank you very much.
NASA APOD
apod.nasa.gov/apod/ap101117.html
天文雑誌 星ナビ 2010年8月号のギャラリー6ページを担当し
独自撮影技法の露光中ピント絞り可変法を説明させていただきました
www.astroarts.co.jp/shop/showcase/magazine/2010/08/index-...
2010.5.29 英国王立グリニッジ天文台のプラネタリウムで展示されました Royal Observatory Greenwic
www.flickr.com/photos/43894176@N07/4259030520/
www.astroarts.co.jp/news/2010/11/05hoshinavi/index-j.shtml
www.astroarts.jp/photo-gallery/gallery.pl/photo/1846.html
米国ユータッチレコードのCDカバーに採用されました
www.utechrecords.com/index2.html
星ナビ2010年2月号の表紙に採用されました
www.astroarts.jp/shop/showcase/magazine/2010/02/navi1002c...
My gratitude is big.
People ofãIYA2009 Galilean Nights gave good
www.astronomy2009.org/news/updates/697/
www.galileannights.org/news_20091221.html
Wonderful Christmas present !!.
I am very glad.
Thank you very much for everyoneãFrom Japan.
ユネスコ協賛 世界天文年(IYA2009) コンテスト優勝しました
(上がユネスコ事務局から送られた賞状)
- JoinedOctober 2009
- HometownSuwa-city Nagano
- CountryJapan
Most popular photos
Testimonials
Nothing to show.