Back to photostream

[earth-marathon-blog:01716] 渡り鳥

7月28日15時23分 つづきです。

 

今日はすっかりべた凪です。高気圧の噴出しの東の風もやさしく、

 

機走でとことこと進んでいます。

 

寛平さんと空の鳥を見ながら疑問がわきました。知っている人いれば教えてください。

 

疑問その1 渡り鳥はエオラスのように、おなか一杯水を飲み、たらふく食べて、無寄港で海をわたるのでしょうか?

 

もしそうなら、すごくヨットの大洋航海と似ていますよね。すべてのリスクは自分たちにある!シビアです。

 

疑問その2 渡り鳥はエオラスのように風をつかんでわたるのでしょうか?たとえば上昇気流にのってあがり、

 

下降気流でくだるを繰り返し、羽ばたくエネルギーをつかわない?

 

もしそうなら 渡り鳥はまたまたヨットとに似ています。セールの断面もそもそも鳥の羽の構造と同じです。

 

しかも風を利用するとしたら、ほんとうににていますね。大洋航海と・・・。

 

ぜひ詳しい方教えてください。

 

今日は燃料補給、ペットボトル真水摂取量消費量チェック(今で1.5リットル16本)、これからエンジンのチェックをして

 

から、カレーうどんを作ります。

1,722 views
1 fave
1 comment
Uploaded on July 28, 2009
Taken on July 29, 2009