Back to photostream

woodkokutan

黒檀(写真はシマコクタン)

カキノキ科カキノキ属 広葉樹

 

黒色と茶褐色が交互に入り独特の縞模様となる。

稀に黒一色のものがあり

特別に「本黒檀」「マグロ」と呼ばれ、大変高価。

 

非常に硬いが割れ易く、加工には注意が必要。

気乾比重が1.00前後と重く

「水に沈む木」でもある。

 

家具、唐木、仏壇、楽器等に用いられる。

 

参考:木材図鑑様

297 views
0 faves
0 comments
Uploaded on February 3, 2009
Taken on July 16, 2007